ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ニューさわやか会~訪問~
2016-07-21
本日は、ニューさわやか会による訪問があり、素敵な歌を披露していただきました♪
毎年恒例の歌謡ショーですが、毎回盛り上げていただきます!!
個人で歌ったり、ペアでハモったり、全員で歌ったりと、あっという間の1時間でした。
会場からは自然と手拍子が起こり、知っている歌になると口ずさむ方もちらほら♪
また次回が楽しみですね☆
そうめん流し…始まりました♪
2016-07-04
先週までの豪雨が嘘のように、真夏日が続いてますね…
本日より、そうめん流し始まりました☆
今年もそうめん流しの季節到来です!!
初日は、特養「なごみ」ユニットの番でした。
皆さんおいしく頂いているようでしたヨ♪
毎年恒例!!竹取り
2016-06-30
第2回施設交流レクバレー大会開催☆
2016-06-22
先日19日(日)、八西地区生活相談員主催で「第2回施設交流レクバレー大会」を開催しました

今年は昨年よりも多く10施設67名が参加。各施設混合の11チームが優勝を目指し、楽しく一生懸命に熱戦を繰り広げました

円陣を組んだり大きな声を出して盛り上げるなど、試合を重ねるうちにどんどんチームの団結力が

結果は圧倒的な強さを見せた猿チームが見事優勝!なんと、負けなしの完全優勝でした

さて翌日…。ことぶき荘では筋肉痛の職員がちらほら
みなさん、本当にお疲れさまでした。

また来年の開催をお楽しみに☆
避難訓練×避難訓練!!
2016-06-06
先週の1日に、火災想定の防災避難訓練を行いました。
4階での火災発生を想定し、上の階から下の階への避難、運搬、誘導という形でした。
消防署にも立会って頂き、訓練の良かった点、反省点をそれぞれ振り返りました。
最後に、今回は基本に戻って消火器の使用について実践訓練をしました。
そして今日は、八幡浜市と連携しての土砂災害避難訓練を行いました。
八幡浜市に土石流警戒情報が発令された想定で、市からの連絡を受け1階デイサービスの利用者の方々を2階まで避難誘導しました。
ことぶき荘も、土石流警戒地域に若干かかっているので、今回のような訓練も気は抜けません。
備えあれば憂いなし・・・。とは言え、
備えに備えても備え足りないくらいかもれません。
様々な想定をしておくに越したことはないので、職員一人一人、危機感を持って備えたいものです。
八幡浜市防災のFaceBookページです。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0894-24-6655