ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
H28年度新卒職員始動~
2016-03-23
ご無沙汰しております。
ここの所、すっかりブログの更新が出来ずでしたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
日中は、すっかり暖かくなり春らしい日和が続いていますね
各地で桜の開花宣言も発表され、いよいよ春本番ッ!!と言ったところでしょうか
さて、ことぶき荘とお隣の青葉荘は「ことぶき会」として同法人ですが、今月3日には、ことぶき会の入会式が行われました。
高校・専門学校卒業のフレッシュな新人職員の皆さんも、ことぶき会の仲間入りです!!
青葉荘4名、ことぶき荘3名。
早速、現場での仕事にとりかかり、社会人としての一歩を踏み出しました。
慣れるまではいろいろと大変だと思いますが、一緒にがんばっていきましょう♪
おひなさま
2016-02-04
八幡浜駅伝カーニバル開催!
2016-02-01
1月31日『第11回八幡浜駅伝カーニバル』が開催されました。
我らがことぶき荘チームは、今年で8回目の出場。
男子チームは、一昨年の初優勝以来となる2回目の優勝を、女子チームは今年も一般チーム中1位を目標に、日々練習を重ねてきました。
そして迎えた本番当日ー。緊張、自信、いろいろな表情が見られるなか、事務職員Kくんはヘアスタイルで登場!気合いが伝わってきました
男子は1区・N主任が実力を発揮し、トップでタスキリレー その後他チームの追い上げがあり、惜しくも順位を下げてしまいましたが、前だけを見て襷をつなぎ3位でゴールしました。
女子は、今年も見事目標を達成!終わってみれば、男女とも昨年同様の好成績を収めました
終了後、健闘したものの優勝には届かなかった男子選手からは、口々に悔しさや反省の言葉が…。
来年こそ優勝の喜びを!この目標に向かって、選手はすでに動きだしたようです!!
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。来年また、パワーアップした選手の走りにご期待ください。
陶芸作品完成☆
2016-01-29
昨年9月にケアハウスで開催した陶芸教室。その時の作品が焼きあがりました!
完成品は釉薬をかけた濃い灰色と、素地の茶色のシック色合いに。
待ちに待った作品の到着に、入居者のみなさんは大喜びでした
がんばる選手のハナシ…
2016-01-12
先日、今年1回目の駅伝部練習が実施されました!!
毎年この季節になると、八幡浜駅伝カーニバルへの出場・優勝を目指して全体練習が激しさを増します。
秋口ごろから全体練習は開始されているのですが、それまでも各々ハーフマラソンやフルマラソンなど、各種大会へ出場して体力を維持しています!
この日の練習は、市内を軽くジョギングして、みんなで必勝祈願に行きました♪
最後は、リレー対決で盛り上がりこの日の練習は終わりましたが、今後もガンガン練習が組まれている模様・・・笑
これまでの大会結果は3位以内を数年キープ、優勝した年もありました。
果たして、今年の駅伝カーニバルはどのような結果が待ち受けているのか、ワクワクとドキドキがいっぱいです!
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0894-24-6655